2011年02月

 
 昼食後、13:45~ 午後の部は 午前の散策から
 参加して頂いている 千葉大の 北原理雄さんに
 コーディネーターとなっていただき  
 当会の会長  「里山をみんなの癒しの場所に」
 山武環連協の岩瀬さん、「さんむの自然の保全、活用をめざして」
 さんむフォレストの稗田さん、「山武杉を使い切るくらし」の
 3件の事例報告がありました。
 
 その後に
 参加者の皆さんに5班のグループに分かれて頂き
 グループディスカッションとなりました。
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
 題は 「山武の里山のここがいい、こんなことができたら」
 各グループごとに 話合って 代表の方が発表
 その後に 北原さんの コメントを頂いて 終了。
 
 
イメージ 3
 
 実現できる、できない話は 別として 皆さんに思われ
 真剣に考えていただいた事 ありがたかったです。
 
 予定の16:00を大分、過ぎてしまいましたが
 天気に恵まれ、無事に1日 終える事ができました。
 
 参加してくださった皆さん、ご協力して頂いた
 NPO千葉市民活動クラブ、 山武市役所
 市民自治支援課、山武市社会福祉協議会
 大富支部の皆さん お疲れ様でした。ありがとうございました。
 
 
 

 2/27  8:00すぎより 活動開始と思ったら 
 支援課の方々とKさんは 活動をしていた。
 天気は 予報を裏切ってか 晴れ
 ラッキー!!
 
 のぼりを立て、豚汁用の大がまを 配置
 そうこうしていると NPO市民活動クラブの
 方々も来られ 受付を設置
 
 9:30 社会福祉協議会の方々が 来られ
 日程の説明 
 今日の昼食の メインデッシュの豚汁も
 作り始めた。
 
イメージ 1
 
 
 甘酒は 本来なら 今朝作れたら その方が
 良かったが 時間に余裕が なかったので
 昨夜 作って 今朝は 暖め直し
 
 そうこうしていると 時間は もう 10:00すぎ
 
 一般客の方々が 到着の時間 
 国道に向かって 少し待っていると
 バス到着、予想より交通量が 少なかったので
 当初予定の場所より 近い場所にて 下車となる
 
 
イメージ 3
 
 バスが市役所、駅から2回のピストン輸送で 一般客が
 集まり 開会式 
 参加者65名  スタッフを含め、総勢100名弱 となる。
 
  
イメージ 2
 
 
 開会式後、 早速、里山散策へ 出発
 
 第2里山 ~ 案内板 ~ 海の見える丘 ~
 早尾神社 ~ 善兵衛公園へ
 善兵衛公園から 山を下って
 バスに乗って 早船館に戻って 来られる。
 
 桜と 散策を楽しんで いただけた様子で
 笑顔が見られた。
 
 
イメージ 4
イメージ 5
 
 
 
 昼食タイム  豚汁と甘酒 人数分足りるか
 心配であったが 足りてよかった。
  
 
イメージ 6
 
 
 

  
  以前より 来所者の方より 入口が わかりずらい
  という 言葉を頂いていて 改善しなければ と思っていたので
  急遽 今回 景観まちづくりフォーラムも あるという事で
  家族で協力して 作製しました。 字の部分は 
  少し彫ってあります。
  これで わかりますかね? 入口って
 
  
 
イメージ 2
   
イメージ 1

  景観まちづくりフォーラムも 明日となり 
  午後から 準備を しました。
  買出し、野菜、肉のカット、道具の準備
  
  地元の酒造屋さんの 御好意により 
  酒粕の提供をして頂き、甘酒をお出しします。

  散策の通りには 案内を掲示 
  桜も海の見える丘は 満開に近い状態

  あとは 天気・・・ なんとか 雨は避けられた感じ
  
  事故がないように 来客者に 楽しんでいただければ
  と思う。

  では また 結果を 明晩に ご報告します。

 
 
 2/24 13:00すぎより 早船里山にて 
 山武市立大富小学校4年生による
 1/2成人記念の桜の植樹 ありました。
 
 朝から 天気が晴れたり、小雨が降ったりと
 定まらない中、元気に 植樹を行いました。
 3人で1グループになってボランティアの方の
 指導の下、 協力して 植えていました。
 
  
イメージ 1
 
 
 
 まだ 10歳、やっと10歳 まだまだ これから
 不景気、世知がらい 世の中になってきている中
 ではあるが、希望を持って 生きていってほしい
 と思いました。
 
 
 

↑このページのトップヘ